ブログ

2025-10-31 15:13:00

ハロウィーン❣

ハロウィン企画が各学童でおこなわれました。

子どもたちがそれぞれ仮装して(大人も)近所をまわりました。

IMG20251030152755.jpg

 

1761733067088 (1).jpg

IMG20251028160652.jpg

IMG20251028155039.jpg

近所の人のやさしさで学童クラブが支えられているのがよくわかるイベントでした。

2025-09-02 13:57:00

2学期が始まりました。

長い夏休みも終わり、2学期が始まりました。

学童クラブでは始業式にはそれぞれ工夫を凝らしたランチを提供

しています。

IMG20250901130302.jpg

 

IMG20250901121303.jpg

 

IMG20250901120505.jpg

 

1756716647335~4.jpg

 

どれも美味しそう!

しっかり食べて元気に学校生活を楽しみましょう。

2025-09-01 09:26:00

夏祭り!!

長い夏休みの最後の日に各学童クラブでは夏祭りがおこなわれました。

内容は自分たちで企画しました。

射的、ボールすくい、お化け屋敷、お店屋さん、ビンゴ等々。

IMG20250829113307(1)(1).jpg

 

IMG20250829113848.jpg

 

IMG20250829125903.jpg

 

IMG20250829135238.jpg

 

IMG20250829104432.jpg

 

IMG20250829151644.jpg

 

IMG20250829145125.jpg

今年は暑くて外で過ごすことがほとんど出来なくて、残念でしたが、夏祭りを楽しく

過ごせて良い思い出になったかと思います。

2学期もしばらく暑い日が続きますが暑さに負けず頑張りましょう!

 

 

 

2025-08-25 10:16:00

心と命の学習

各学童クラブで、講座「心と命の学習」がおこなわれました。

講師は現在すまいる学童クラブで働いている支援員です。

かつて養護教諭として働いていた経験を基に命の大切さや言葉の

エネルギーなどを伝えてくれました。

心とは、命とはを考えさせる講座でした。

 

IMG20250819102002(1).jpg

IMG20250820144215.jpg

IMG20250819141255_BURST001.jpg

IMG20250825130818.jpg

命が生まれ、生きているということは奇跡のようなもの。

何気ない言葉で人は傷ついてしまう。

たまには言葉は暴力以上に影響を与えてしまう場合もある。

そのようなことを意識してこれからの人生を歩んで欲しいです。

 

 

2025-08-22 09:45:00

出校日のランチ

8月21日は出校日でした。

非常に暑い日でしたが、みんな頑張って久しぶりに学校に行きました。

当学童クラブでは、出校日には学童クラブでランチの提供を行います。

各学童クラブはそれぞれ工夫を凝らしてメニューを作ります。

IMG20250821123931(1)(1).jpg

(ふぁんふぁん学童クラブ)

IMG20250821132612.jpg

(あおぞら学童クラブ)

IMG20250821120752.jpg

(すまいる学童クラブ)

IMG20250821123347.jpg

 (ふじいけ学童クラブ)

 

みんなしっかり食べました。

夏休みも残り1週間です。

9月から元気で、笑顔で学校の通う姿を期待しています。

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...